スポーツにおける不正行為等の相談窓口

スポーツハラスメント、JPC加盟団体向け法務相談窓口

特定非営利活動法人日本デフゴルフ協会は、公益財団法人日本パラスポ-ツ協会に加盟している団体であり、統括団体である公益財団日本パラスポーツ協会の相談窓口を利用することができます。

利用対象者

・本会倫理規程第2条に定める者(本会役職員、本会諸制度に基づき登録・加盟・委嘱を行っている者を含む。)
 公益財団法人日本パラスポーツ協会 倫理規程(pdf)
・本会登録団体及びJPC加盟競技団体の役職員(選手・指導者含む)及びその関係
・本会が認定する強化指定選手及びその関係者
・パラリンピック競技大会及び同競技大会に相当する競技大会の出場選手及びその関係者
https://www.parasports.or.jp/consultation/index.html

オリンピック・パラリンピック誹謗中傷・相談『ホットライン』

公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)と公益財団法人日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)は、「オリンピック・パラリンピック誹謗中傷・相談『ホットライン』」を開設しました。JOCとJPCは、アスリートに対する誹謗中傷を抑止するため、社会への啓発に努めるとともに、アスリートへの教育、誹謗中傷の被害にあったアスリートの支援に取り組んでいます。本ホットラインは、誹謗中傷の被害にあったアスリートの支援のために設置するものです。
支援メニュー、対象者については下記ご確認ください。

https://www.joc.or.jp/for-athletes/reporting/defamation/