第28回日本デフゴルフ選手権大会プルデンシャル生命CUP開催される

2025年8月8日(金)・9日(土)の2日間、長野県のサニーカントリークラブで日本デフゴルフ選手権大会が開催されました。
今大会には全国から45名が参加し、そのうち女性選手は過去最多となる12名を数えました。初出場の選手も多く、フレッシュで活気あふれる大会となりました。
競技は、8月8日、9日の2日間のスクラッチ戦(一般男子、シニア男子、女子)、そして各日、Wペリア方式のハンディ戦で行われました。

会場の特徴

開催地のサニーカントリークラブは標高が高く、真夏の8月でありながら涼しい気候でした。選手たちは爽やかな環境のもと、集中して競技に臨むことができました。

デフリンピック最終選考会

本大会は、2025年11月に東京で開催されるデフリンピックに向けた最終選考会も兼ねており、各方面から大きな注目を集めました。8日及び10日はメディアの取材も入り、熱気ある雰囲気の中で競技が行われました。

ダブルペリア賞品

2日間にわたる競技のダブルペリア方式による賞品は、サニーカントリークラブ様のご厚意により、数多くご寄贈いただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

ゴルフクリニック

義足のプロゴルファー・吉田氏が特別参加され、ゴルフクリニックを開催してくださいました。参加者からは多くの質問が寄せられ、吉田プロも「たくさん質問をいただき、とても嬉しいです」と語られていました。参加者にとって貴重な学びと交流の機会となりました。

大会結果

スクラッチ戦

一般男子の部

優勝 前島 博之 72,77 計149ストローク
準優勝 川嵜 晃生 71,83 計154ストローク
第三位 渕 暢之 85,70 計155ストローク

シニア男子の部

優勝 植松 義晴 78,84 計162ストローク
準優勝 前島 和雄 79,84 計163ストローク
第三位 都丸 貴之 81,83 計164ストローク

女子の部

優勝 中島 梨栄 78,80 計158ストローク
準優勝 高見 亜衣奈 89,81 計170ストローク
第三位 松島 京子 88,85 計173ストローク

Wペリアハンディ戦

1日目
優勝 川嵜 晃生
2日目
優勝 渕 暢之

最後に予約内容確認、大会運営、賞品提供等、多大なご協力をいただいたサニーカントリークラブ各位、資金のご提供をいただいたプルデンシャル生命保険株式会社をはじめ、株式会社SUSAS、株式美安、株式会社ジェイアンドオー、EDOワークス株式会社、株式会社サウンドエステート、取材に来ていただいたメディア各位、飲料のご提供をいただいた大塚製薬株式会社関係者各位に対し、心より深く感謝を申し上げます。また、選手の皆様ご参加いただきましてありがとうございました。

集合写真
一般男子の部 左から川嵜選手、前島選手、渕選手
シニア男子の部 左から前島選手、植松選手、都丸選手
一般女子の部 左から高見選手、中島選手、松島選手

前のページへ戻る